単にその紹介です

Richie Hawtinです こういう系では基本的な一枚とのこと
扉が開いた感じです minimal technoの魅力ってこれなんですね 淡々と が刻々と変化していくという ハッとする体験がないと分かんないものですよね ずいぶん昔から先輩に神なので聴けといわれてはいたのだけど
つぎはKARAFUTOを聴いてみました


これもKARAFUTOの"DJ MIX"というやつです
この時点でもう沼から抜けられない感じに

女性です

これも女性です 二人ともググルとけっこう美人な
女性もありよ と

minimal techno + deep houseといった趣き しかし淡々と
最後にじわじわ上がってくる曲 気に入りました

tribal もありよ と
でもブリブリじゃない上にのってるからからいいのだろうな

色んな奇妙な音がはいっている
野菜でつくった楽器でminimalな音楽を演奏する

これをのtechnoの方々がremixしたCDのほうをきいております
かっこういい!
------------
全部いいです てのは身近にテクノ先生が二人もいるのですよ
この機会に「DE9」らしきものを網羅的に聴いてみたいっす
こういう行為は今までもやってきましたが とてもすきなのです
こんどはJeff Mills/Contact Special などもきいてみよう
ミニマルかわかんないけどBasicChannelいいよ
ReplyDeleteおお!ではきいてみます〜
ReplyDelete