やまもといちろう『リーダーの値打ち』という良い本を読みましたが,以下のようなことが書いてあり,私もそのとおりだと思います.
...コンテンツ業界に限らず私たちが働くこと,スキルそのものも,どの会社に入って,どのような部門に入るのかも,見通しがつかない限り運によって上手くいったりいかなかったりと漂流することになります.漂流しなくて済む唯一の道は,拡大している業界や分野,変化に乗ずることであって... [p. 152]そんな中,身の回りではこんな話もよく聞かれます.曰く,現状「海外に行く」が意味するのはノウハウが確立してない海外拠点に行って,技術者を育てて自立して設計できるようにするために立ち上げる的なことである.いま自分は拠点の設計者よりレベル高いゆえ良いが,この会社方針は結局は,私の技術を海外の設計者にトランスファーすることを意味しており,したがって,私の持ってる価値が海外設計者のそれと縮小均衡し,ついには逆転なんてこともありえる.だから,海外に行ってそういうことして自分をすり減らすより,国内でみずからの価値を高めるような職種をもとめたい,と.
こういう話を耳にすると,もったいないと感じます.やまもと氏の 指摘同様,もっとリスクとって突っ込めよーと思います.よくわからない変化の流れ,に乗ずることで,思いもしない 状態にみずからをジャンプさせることができるのではないでしょうか.私はいつもそれを求めていきたいです.
つまり私の好きな格言「君子危うきに近寄れ」は,やはり正しいと思います.
以上です
No comments:
Post a Comment