2008-06-22

感情のメモ 日記ふう

モバイルアートを見に代々木にいった(伸さんのblog) これは凄い!!! てことで2回いった 2回目はフランス語で聞いた こういうときは外国語いろいろやっててよかったと思う ジャンヌモローはしわがれ声ぶりが凄まじくて 「qui attends quoi? j'attend rien...」などと言われると… age-!!! 大変楽しくまわった 絶対皆いったほうがいいと思うのです マイケルリン 束芋 レアンドロエルリッヒ ヴィムデルヴォワイエ が好きでした

chanelデザイナーのカールラガーフェールドのインタビューを読んでいたら これもいいね ストレート ノーマンフォスターもすきだと言ってました あ 彼はグラウンドゼロに今度立つビルの設計に関わっているよなあ と そのビルのエアコンを ダイキンが受注したのでね

ザハハディドのインタビューでは 3タイプある沈滞都市(死した街)のうち 3「老朽化した博物館都市 つまり文化事業 観光事業 レジャーのおかげでだめになった都市」 としてパリを挙げている セーヌ河岸をパリプラージュてやつにした事を例に挙げて 彼は結果出してる左派 次の大統領かな 

次 ROUNDSといういつもやってるイベントはパリをテーマにやろうとしていて 頭にあるのはパリのそいう部分 とくに映画のPOLA XやLA HAINEで描かれてる不穏な感じのイメージです 卒業するまであと数回 自分もやりたいことを思い切りやりたい

モバイルアート 二人ともストレートにやりたいようにやってる と感じた なんか旧態を批判したるんやー といういきがった感じがないのが 印象 (たとえばバウハウスをひはんしたるんやー 男性的なものの批判やー といった)

そいうことを最近きにしている 河口龍夫の70年代作品をみに宇都宮美術館にいった ちょうど河口のスピーチがあり まじで感動した 僕は「「非人称絵画展」をやったとき いわゆる「個性の絵画」に対する批判心がありましたか?」という質問をした ところが河口は「批判心はない 「私の個性」で絵を描くのではなく 「存在と関係」という人間の普遍性からから出発しようと決めた以上 人間の普遍性と直接関係を結べるような表現へ向かいたいと最初から思っていた」と述べた たぶん非人称絵画はそのための確認作業だったのだろう と想像した そういうことを穏やかに語る彼の人柄  25歳でもう境地にたっしていたのかなー 人間の普遍性とどう関係するかという軸はそれから一度もぶれていない と感じた

それはウィトゲンシュタインの『哲学探究』第二部にもすごく感じるので 気になっているのだ 「規則に従う」こと 数学観 自己像(自己とは?みたいもの) アスペクト などの主張は 古い数学観 自己観等を根本的に破壊するものだけど そういう感じが全然なくてさらーっとしているのがとても気になっている

そのあとつくばで友達とふたりで飲んだ 今度その友達がやるイベントでDJするからだ 自分はパンクがメチャ好きである それって何で? それはニーチェ スティーブジョブス コムデギャルソン 伊勢神宮 長谷川裕子 鷲田清ー 即興音楽 マルレーネデュマス 抽象画 とかとか がなんで好きなの? ってことと一緒に頭の中を駆け巡った ジョーストラマーやランシド レゲエ ロンドンナイトのことを 久しぶりに考えて ああいいなーと思った 共有できた気がする 短い時間だったけど楽しかった


モバイルアートのアーティストや特集
http://mobileart.excite.co.jp/


河口龍夫の考え (かなり影響をうけています
http://www.tatsuokawaguchi.com/relations/future.htm
非人称絵画とか 穴とか グループ〈位〉といった初期の仕事の説明
http://www5d.biglobe.ne.jp/~asai/WALK/WALK33.htm

友達のイベント blog  やろう会
http://blog.goo.ne.jp/yaroukai4649

2 comments:

  1. にに、にかいいったんですか!
    ていうか私ももう一回いきたいと思いました。もうちょっと早く気づけばよかったです…
    水たまりがすきでした。

    外国語できるってやっぱりすばらしいですね。ジャンヌモローのことばを理解したかったです。

    非人称、というのがとても気になりました。いま「個性」でないもの、でも「一般的」でもないもの、というようなものに興味があります。考えてるとわからなくなってきてしまいますが…

    ReplyDelete
  2. 二回目はだいぶならんでしまったけど…!

    エルリッヒ http://www.pref-niigata.jp/tokamachi/art/06/tokamachi/images7/8_k.jpg 新潟でみて好きになった 

    スピリチュアル領域だね…河口先生のことはまた話しでもしたいねー いつも2学に溜ってるメンツとも絡んでみたいと思ってるよ〜

    ReplyDelete